機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


イタめしレシピ


イタめしのレシピを紹介します。パパに喜んでもらおう
オイルサーディン
カタクチイワシを塩漬けにしたものを「アンチョビ」、油漬けにしたものを「オイルサーディン」といい、イタリアやスペインではパンに挟んだり、ピザやパスタに用いたりして親しまれています。

日本でも缶詰や瓶詰めで売っていますが、新鮮なイワシが手に入ったら、是非、ご家庭で手作りしてみてはどうでしょう?そのままフィレをパスタにのせたり、ペーストにしてパンに塗っても栄養満点です。

オイルサーディン

◆材料(1回に作る適量)
・イワシ・・・5尾
・ニンニク・・・5~6片
・ローリエ・・・2枚
・タイム・・・大さじ1
・赤唐辛子・・・1本
・白粒コショウ・・・10粒ほど
・白ワイン・・・大さじ3
・オリーブオイル・・・適量
・レモン(輪切り)・・・1/2個分

◆作り方
1.イワシは頭とワタを取り除き、手開きして中骨を取ります。
*コツはしっかりとワタの周りの黒いところも取り除くこと。臭みを消すためです。

2.粒コショウは軽くつぶしておきます。ローリエは手でちぎります。またニンニクは2片を包丁の背でつぶしておきます。

3.大き目のボールに水を張り、塩と白粒コショウ、ローリエ1枚、タイム、赤唐辛子、ニンニク2片、白ワインを加え、1のイワシを加えて1時間漬けておきます。
*あとで塩抜きするので、ここでの塩加減は、多少強めです。

4.1時間漬けておいたら、ハラスの骨を丁寧に取り除きましょう。全部出来たら真水に約30分つけて、塩抜きします。

5.塩抜きが終わったら、キッチンペーパーで十分に水気をとります。
*このあと油で揚げ煮するので、水分があるとはねてしまいます。

6.皮をむきます。尻尾から引っ張ると簡単にむけます!

7.鍋にイワシを重ならないように並べて、上までかぶるくらい油をそそぎます。3の残りのローリエ、ニンニク、レモンの輪切りはこのときに加えます。

8.火をつけますが、火加減はごく弱火です。小さなアワが出てくる程度です。*火が強すぎると身がかたくなってしまいます

9.約20分煮て、出来上がり!
*油につけたままなら、冷蔵庫で2週間はもちます。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©イタめしレシピ